地域で 認知症予防のために、
活動していただける方を養成し、応援します。
認知症予防のための 知識や手法 を学び、
地域に広めて、安心して 暮らせるまちづくりを
目指しませんか?
回 | 開催日程 | 申込期間 | 詳細 |
第1回 | 5月~6月 | 2月12日~2月28日 ※先着順 |
詳細を見る (PDF) |
第2回 | 7月~8月 | 5月12日~5月31日 ※先着順 |
- |
第3回 | 10月~11月 | 8月12日~9月1日 ※先着順 |
- |
※年間3回実施いたします。 |
実施期間 | 実施曜日 | 実施時間 | 実施場所 | |
2カ月 | 第1回 第2回 第3回 |
木曜日 | 13:30 ~15:30 |
昭和福祉会館での講習5回 +外部研修4回 (回想法、コグニサイズ) |
■ 対象 | 市内在住60歳以上の方 |
■ 定員 | 各クラス5名 |
■ 参加料 | 無料 |